青森の夏の夜をこがす三大ねぶた!!
サイトマップ Since 2011.5.24
トップページ

プロフィール

青森・ねぶた

弘前・ねぷた

五所川原・立佞武多

サイトマップ

リンク
 五所川原立佞武多(ごしょがわらたちねぷた)は、青森県五所川原市で毎年8月4日から8月8日に開催される夏まつりである。
 
 ☆立佞武多の大きさ
   今や全国的にもその名を轟かす五所川原「立佞武多」。1台の規模は、7階建のビルに相当
   する高さ約22m、幅8m、重さ約17tもあるといわれており、巨大なねぷた「大型立佞武多」、
   各団体の「中型立佞武多」、「組ねぷた」が市内約1.3kmを運行している。

 ☆立佞武多夏まつりの中断
   電線の普及で1度は姿を消したが、1998年に市民有志によって約80年ぶりに復活し、以後
   立佞武多は1年に一基づつ新作が制作され、現在に至っており、今や「青森ねぶた」、「弘前
   ねぷた」に劣らぬ祭りとなっている。

 ☆立佞武多の見どころ
   見どころは何と言っても“立佞武多”。1台の大きさは約22mにもなり、7階建てのビルに相当
   するというから驚きだ。天を衝くような巨大な姿で巡行する様子は圧巻。ねぶたの周りでは、
   跳人(はねと)と呼ばれる踊り手たちが乱舞し、「ヤッテマレ、ヤッテマレ」の威勢の良い掛け声
   や笛や太鼓のねぷた囃子(はやし)がにぎやかである。
☆ねぶた祭り写真集<サムネイルをクリックしてください。写真が大きくなります。>
平成15年制作
「五穀豊穣」
平成16年制作
「杙」(くい)
平成17年制作
「炎」(ほむら)
平成17年制作
名称不詳(調査中)
平成15年制作
「五穀豊穣」<昼間>
平成16年制作
「杙」(くい)<昼間>
平成17年制作
「炎」(ほむら)<昼間>
平成17年制作
名称不詳(調査中)
福禄寿と寿老人
制作年不明(調査中)
纏(まとい)
制作年不明(調査中)
制作年、ねぶた名不詳
調査中
立佞武多の後姿
送り絵
福禄寿と寿老人
制作年不明(調査中)
纏(まとい)
制作年不明(調査中)
制作年、ねぶた名不詳
調査中
立佞武多の後姿
送り絵
あすなろ大太鼓 太鼓の上は女性 太鼓の下は男性 かわいい囃子方