|
☆EF58(旅客用EL)、EF57(旅客用EL)、EF15(貨物用EL)、EH10(貨物用EL)など大型電気機関車を展示。
電気機関車の展示は55両 ◇2009.10.17UP◇ |
|
|
EF58 青大将 全長144mm KATO |
EF58 青大将 全長144mm KATO |
1956年の東海道全線電化を機に登場したカラフル塗装。「つばめ」「はと」などを牽引。通称「青大将」と呼ばれた。 |
|
|
EF58 お召機用仕様 全長144mm KATO |
EF58 初期型大窓仕様 全長144mm KATO |
戦後の日本を代表する旅客用EL。東海道や上越線の電化に対応する旅客用ELとして、EF57を上回る性能を持つよう
設計されている。 |
|
|
EF58 初期2次型 中央窓 全長148mm KATO |
EF58 耐寒大雪装備車 全長143mm メーカー不詳 |
EF58初期型はデッキ付きボディであったが、2次車以降は右の写真のような流線型のボディに変更された。 |
|
|
EF15 戦後の貨物標準機関車 全長126mm KATO |
EF57 電気暖房搭載車 全長144mm メーカー不詳 |
|
EH10 東海道・山陽本線で活躍した重貨物用機関車 全長166mm KATO |
☆EF81(日本海縦貫線の電化に際し、交流50/60Hzと直流区間を運転できる交直両用ELとして誕生)電気機関車をプライベートカラーを含めて展示。 電気機関車の展示は46両 ◇2009.04.25UP◇ |
|
|
EF81 全長120mm 標準カラー KATO |
EF81 全長125mm 標準カラー TOMIX |
|
|
EF81 全長125mm トワイライトカラー TOMIX |
EF81 全長120mm プライベートカラー KATO |
|
|
EF81 全長120mm 北斗星カラー KATO |
EF81 全長120mm レインボーカラー KATO |
|
|
EF81 全長120mm プライベートカラー KATO |
EF81 全長120mm プライベートカラー KATO |
|
|
EF81 全長120mm プライベートカラー KATO |
EF81 全長120mm プライベートカラー KATO |
|
|
EF81 全長120mm カシオペアカラー KATO |
EF81 全長120mm 関門トンネルカラー KATO |
|
|
EF81 全長120mm プライベートカラー KATO |
EF81 全長120mm プライベートカラー KATO |
|
|
EF81 全長120mm プライベートカラー KATO |
EF81 全長120mm プライベートカラー KATO |
|
EH500 全長174mm KATO 東北本線〜津軽海峡線の直通運転を目的に開発された新型交直両用電気機関車 |
☆海外モデル(一部国産)の小型ELからクロコダイルの大型ELまでを展示。
電気機関車の展示は29両 ◇2008.08.02UP◇ |
|
|
Amtrak 全長125mm (KATO) |
DB103 特急用電機 133-5号機 全長131mm (Mini Trix) |
|
|
DB103 特急用電機 155-8号機 全長131mm (Fleischmann) |
DB111型急行用電機 008-9号機 全長114mm (Arnold) |
|
|
SBB Re6/6型汎用電気 1167号機 全長128mm(KATO) |
193型 貨物用電機 004-9号機 全長 120mm (Mini Trix) |
|
|
DB111型急行用電機 011-3号機 全長113mm (Arnold)
Electric Express Train Locomotive,Class111 of the German Federal Railways. |
小型電機 321号機 全長 90mm (Fleischmann) |
|
|
入替え用電機 E6306号機 全長75mm (Arnold)
Electric Shunting Locomotiv E63 of the DB,TypeC |
SBBEe3/3型 入替え用電機 16406号機 全長69mm (Arnold) |
|
|
SBBEe3/3型 入替え用電機 16406号機 全長65mm (Arnold)
Electric Switch Engine Ee3/3"Bugeleisen"of the Swiss |
DB169型 入替え用電機 006-6号機 全長63mm (Arnold)
Light Duty Electric Locomotive BR169 of the German Railway |
|
SBB Ce6/8U型電機 122254号機 (愛称クロコダイル) 全長 121.5mm (Arnold社製)
Heavy Freight Electric Locomotive Ce6/8-11 of the SBB |
|
SBB Ce6/8U型電機 14302号機 (愛称クロコダイル) 全長 121.5mm (Mini-Trix社製)
Heavy Freight Electric Locomotive Ce6/8-11 of the SBB |
☆EF57(旅客用EL)、EF50(日本初F級旅客用EL)、EF66(貨物用EL)、EF200(貨物用EL)などの標準カラーと共にプライベートカラーも展示。 電気機関車の展示は15両 ◇2008.05.27UP◇ |
|
|
EF57 全長151mm 標準カラー KATO |
EF66 全長128mm 標準カラー KATO |
|
|
EF57 全長151mm プライベートカラー KATO |
EF66 全長128mm プライベートカラー KATO |
|
|
EF57 全長151mm プライベートカラー KATO |
EF66 全長128mm プライベートカラー KATO |
|
|
EF57 全長151mm プライベートカラー KATO |
EF66 全長128mm プライベートカラー KATO |
|
|
EF50 全長145mm ワールド工芸 |
EF66 全長128mm プライベートカラー KATO |
|
|
EF50 全長145mm ワールド工芸(自作品) |
EF66 全長128mm プライベートカラー KATO |
|
|
EF200 JR貨物 全長136mm KATO |
EF66 全長128mm 標準カラー TOMIX |
|
EF55−1号機 愛称「ムーミン」 全長215mm マイクロエース |