鉄道旅の楽しみの一つに駅弁がある。
駅弁を食べながら土地土地の風景を見て車内で過ごすのが好きです。
最近では、スーパーやデパートで駅弁大会が開催され、全国の有名駅弁を購入することができるが、旅で訪れた駅で売られている駅弁を味わうのが一番だ。
掛紙を外し、ふたを開けるまで中身が、分からないところにもちょっとした楽しみがある。
現在、全国で2000種以上販売されているといわれているが、今後の列車旅でどれくらい味わうことができるかチャレンジしてみたい。
赤色の都道府県は写真があります。
北 海 道 地 方 北海道
東 北 地 方 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県
福島県
関 東 地 方 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県
東京都、神奈川県
中 部 地 方 新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県
長野県、静岡県、愛知県
近 畿 地 方 三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県
奈良県、和歌山県
中 国 地 方 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県
四 国 地 方 徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九 州 地 方 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県
宮崎県、鹿児島県、
沖縄県
駅弁のない県は「空弁」または「道弁」となる場合もあります。