所在地 | 長崎県長崎市尾上1-89 |
---|---|
開業日 | 明治38年(1905年)4月5日 |
旅客ホーム数 | 新幹線は2面4線、在来線は2面5線 |
乗り入れ路線 | 長崎本線、西九州新幹線 |
一口メモ | 出島以来の歴史を刻む港町・観光の町の玄関として開業100年を超える長崎駅。2022年9月23日には西九州新幹線が開業し、駅前広場も大きく様変わりしている。尚、現在も多くの工事が進行中であり完成後が楽しみな駅である。 |
▼▼▼バナーをクリックして駅弁を見る▼▼▼
-
坂本屋 角煮めし
クリックして下さい価格 980円(購入日の金額) 購入日 令和5年(2023年)12月10日 購入場所 長崎駅構内のファミリーマート 調製元 (株)坂本屋 住所 長崎県長崎市金屋町2番13号 電話 0120-26-8210 URL http://www.shop.sakamotoya.co.jp 一口メモ 令和5年第14回九州駅弁グランプリエントリー駅弁。角煮の煮汁が沁みた炊込みご飯。旨味たっぷりのご飯の上に甘辛い角煮が山積みされていて、口に広がる長崎伝統の美味しさが味わえる駅弁。 -
ながさき鯨カツ鯨天ぷら弁当
クリックして下さい価格 1200円(購入日の金額) 購入日 平成31年(2019年)1月27日 購入場所 阪神の有名駅弁とうまいもんまつり会場 調製元 株式会社 四代目くらさき 住所 長崎市万屋町5-2 電話 0120-094083 URL http://www.kujira-shop.jp 一口メモ くらさきの「ながさき鯨カツ」は厳選した鯨肉を、秘伝のタレに漬け込み、調理した一品です。その名物「ながさき鯨カツ」と、オリジナルの「鯨天ぷら」をメインにして作り出されたのがこの駅弁です。カツとは違う天ぷらならではの旨味も楽しめます。 -
三代目のわからん弁当
クリックして下さい価格 1300円(購入日の金額) 購入日 平成30年(2018年)1月29日 購入場所 阪神の有名駅弁とうまいもんまつり会場 調製元 株式会社 くらさき 住所 長崎市戸町3丁目913-9 電話 0120-094083 URL http://www.kujira-shop.jp 一口メモ 3つの鯨料理が楽しめる珍しい駅弁。一つ目は鯨そぼろ、二つ目は鯨肉カツ、三つ目は甘いタレがかかった鯨肉煮である。他には春巻、海老団子、ブロッコリーなどが添えられている。 -
ながさき鯨カツ弁当
クリックして下さい価格 1050円(購入日の金額) 購入日 平成23年(2011年)1月7日 購入場所 JR長崎駅駅弁売店 調製元 株式会社 くらさき 住所 長崎市戸町3丁目913-9 電話 0120-094083 URL http://www.kujira-shop.jp 一口メモ 美味として知られる南氷洋ミンク鯨を、秘伝のたれに漬け込み、手間ひまかけて調理した味の逸品。心地よいソフトな歯ざわり。噛むほどに広がる、豊かな風味と旨味。と掛け紙に詳しく説明されている。実際鯨そぼろもおいしく名物駅弁の一つである。 -
花筏 長崎スリミ揚げ弁当
クリックして下さい価格 780円(購入日の金額) 購入日 平成23年(2011年)1月7日 購入場所 JR長崎駅駅弁売店 調製元 膳菜家 住所 長崎市丸尾町7-1 電話 821-4595 URL http://www.zensaiya.biz 一口メモ ごはんの種類が白飯、味付飯、酢飯、菜入り飯のバラエティにとんだ4つである。卵焼き、蒲鉾、焼魚が入っているので幕の内風にもなっている。魚のすり身あげも美味であり、食後の果物ミカンも甘みがあってまずまずの駅弁である。
所在地 | 長崎県佐世保市三浦町 |
---|---|
開業日 | 明治31年(1898年)1月20日 |
旅客ホーム数 | 3面6線 |
乗り入れ路線 | 佐世保線、松浦鉄道西九州線 |
一口メモ | JR路線の日本最西端駅となっている佐世保駅。佐世保は呉、横須賀と並ぶ軍港都市として急速に発展した町である。戦後は米軍・自衛隊基地として活用されている。 |
▼▼▼バナーをクリックして駅弁を見る▼▼▼
-
かきめし
クリックして下さい価格 900円(購入日の金額) 購入日 平成23年(2011年)1月8日 購入場所 JR佐世保駅駅弁売り場 調製元 株式会社松僖(しょうき)軒 住所 長崎県佐世保市三浦町1-10 電話 0956- 23-6721 URL なし 一口メモ 調製元が駅弁事業より撤退したため、2014年7月以降販売されていません。